2002.12.25 リハビリ
 といって、本格的でなくて、11月に手の甲に机の角をぶつけていらい、右手の人差し指がたまにしびれます。今でも外側をさわっても感覚がないです。といっても、動きますし、別に今までと何の差もありません。ただ、気になるので明日、病院にいってきます。それで、しばらく手を休めるので、26から28日までパソコンに触りませんから、更新しませんし、メールチェックもいたしません。ご連絡は後日に。

 渋谷に本を買いに行きました。まだクリスマスケーキも販売していましたし、宗教の宣伝も盛んでしたね。布教活動がまだあるということは、予定よりも宗教の広まりがよくないことなのでしょう。つまり、その宗教は十分に布教されていないと言うことを宣伝していることになってしまいます。別にその宗教を避難しているのではなくて、日常的によくあることです。たとえば、「廊下を歩きましょう」「トイレをきれいに使いましょう」「紙はリサイクルしましょう」「成人病に気をつけましょう」。これらは全てとの通りになっていないからのスローガンなのです。標語というのは、普段できていないからその標語があるわけで、「個性を伸ばしましょう」とか、「学生らしく」とはそれが常識として定着していないからあるべき姿を示すのです。では、成人してからは? 生き方の標語はありませんね。つまり、成人したらその人の意識にまかせられるからです。標語やシンボル、それは自分では気づかないことを気づかせるためのものですが、逆に言えばその通りになっていないことを示してしまうものです。つまり、弱さを出してしまう。それはいいのだけど、それを出すことで、「ああ、この場所はそうなっていないのだな」と思わせてしまうことにもなりかねない。だから、掲示をやめて口頭で告げるのですが、それだと、伝わらない。人の話を聞かない人が増えていますから、文書できちんと告げる必要がありそうです。

 昨日までの徹夜ですが、よく考えたら、結構長い時間おきてました。
 起きる
 1日目活動
 (寝る・起きる)
 2日目活動
 (寝る・起きる)
 3日目活動
 寝る
つまり3日間も活動したわけで、ほんの少し仮眠したのみで、結局3日分活動したのですから、時間として得した気分です。

 CD購入と本の購入は30日に報告します。

Copyright 黒川孝広 © 2002,Kurokawa Takahiro All rights reserved.