鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.06.06  「国語元年」

 こまつ座「国語元年」に行きましたが、入り口で浜本先生とばったり。ご夫婦でご観劇のようです。
  で、テレビだけで見ていたので、ぜひとも今回と思って時間を割いて行ってきました。出演者みなさんの力量がしっかりしていて、台詞回しが絶妙でした。それぞれの方言の意味がわからないこともありましたが、会津方言はなぜかわかりました。共通語のない時に、方言で苦しむことしきりですから、それを回避する方法は早急に求められたものだと思います。内容としても、歌と訛矯正との関係など、いくつ示唆がありました。笑いあり、シリアスあり、必見の劇です。
  帰りに浜本先生にご挨拶と思っていたら、すれちがったようです。トレイに行った時にすれちがったようで、残念。

 茶筒を桜のに変更。今までのプラスチックのだと、湿気を吸うので、今回のは期待しています。茶筒が足りないので、桐か欅を探しています。

 開化堂の銅の茶筒が届きました。値段は高いですが、さすがの出来合です。これからしばらくは手で色を付けますが、経年変化を楽しみたいです。

 玉露の産地、福岡、京都の順だとは知りませんでした。

[今日の記録]
睡眠時間:3:00就寝、7:00起床、4:00時間。
最高気温:28度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい