鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.03.22  時計

  記念品でいただいたのが時計。壁掛け式で、電波時計でした。電波を受信して時刻を正確に表示するものです。ただし、電波が受信できる場所でないと昨日しないのが不便です。実際に、目覚まし時計の電波時計を以前いただいたのですが、これが月に1回程度、まったく違う時間を表示したりします。1時間ぐらいすると元の時間に戻りますが、2時間ぐらいずれます。電波状態がいいか悪いかによって左右されますから、環境に左右されるのなら、年に数分ずれる電池式の方がはるかにいいと思います。
  正確さを求めるのなら、何秒までの誤差を認めるでしょうか。テレビの録画だと、5秒送れるだけでかなり神経をすり減らしますが、バスだと、数分なら許容範囲ですね。新幹線だと1分以内でしょうか。でも、人生はというと、年単位かもしれません。許容範囲はそのものによってかなり違ってくるようです。

 以前、ミスチルのオリジナル曲順を作ってくださった方から、新しいバージョンを教えてくれました。タイトルは aufheben

Mr.Children「aufheben」
1.名もなき歌
2.CENTER OF UNIVERSE
3.surrender
4.PADDLE
5.虹の彼方へ
6.NOT FOUND
7.星になれたら
8.youthful days
9.LOVEはじめました
10.掌
11.ロードムービー
12.花言葉
13.Any
14.タガタメ
15.優しい歌

 少し前に、ドラマの「西洋骨董洋菓子店 アンティーク」の再放送があって、それを思い出しました。私の中では、「すいか」に次いで「アンティーク」は名作に入っています。「救命病棟」もいいのですが、それよりも「きらきら光る」ですし、もっと言えば「時間ですよ」や「寺内貫太郎一家」だったりします。「ムー一族」とかも。

 アメリカのカレッジで勉強していた人が帰国。いろいろな事を伺いました。海外での挑戦、がんばって欲しいです。

 「ごくせん」のロケが府中の森で行われたと教えてくれた方に、情報提供感謝。散歩に大きな公園がある、その範囲というのは、とてもうらやましいてことです。犬の散歩にもってこいの場所なのでしょう。

 まだいろいろなことで悩んでいます。解決しない疑問だらけですし、そして、どうやって次への展開へ行くかですね。どうでもいいことにこだわり続けて、残り時間、すでにカウントダウンは始まっていて、どうするかです。

 1985年の話をしてました。あの年にどんなことがあったのか。あれから20年。何が変わったかというと、少しだけ睡眠時間が減りました。

 本日購入の本。
○『聚珍録』三省堂
  高い本でした。ただ、文字中毒者としては、すばらしい本です。売れないとは思いますが。

[今日の記録]
睡眠時間:3:00就寝、7:00起床、4:00時間。
天候:雨。最高気温15度。湿度78%。
花粉症:目のかゆみ。鼻水は少々。

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい