blue 鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.08.23  潜在能力

 オリンピック、日本選手団は、毎日のようにメダル獲得してて、アスリートの皆さんの努力と、支援している人たちの苦労が実ったと思います。
  その反面、期待が強い、特に、金を取れるという前評判の選手がその通りならず、非難ではないにしろ、残念や否定的な発言がいくつか出てきましたが、それも、メダルを取ることの絶対主義、期待値に対しての反動なのかも知れません。

 昨日の24時間テレビで、意識が変わったという意見を読んで、共感することしきり。その意見は、障害を持つ人への思いやりとは、コミュニケーションにあるのだというもの。これからは、身内にもっとコミュニケーションをとっていきたいというものでした。どうしても、背負ってしまうもの、その寂しさがあって、その寂しさを抱えながら生きていくのですが、やはり、その根底にあるもの。コミュニケーションが大切であることは、相手の立場を想像することで、なかなかできないのですが、そういう自分を見つめ直すチャンスとして、いい機会ではないかと思います。それは、番組というよりも、見つめ直すだけの力があったら、そういう意識を持っていたから、どこかに、そういう意識があって、それを活かそうとしたのでしょう。

 コミュニケーションで一番大変なのは、赤ちゃんでしょうね。言葉も通じないですし、行動の意味や興味も完全に理解できるわけではないから。だから、理解しているような気持ちで接するのだと思います。

 頭痛が再び、腹痛は小康状態。頭がうまく働きませんので、ずいぶんと資料整理に時間がかかっています。今晩からは必死で作業しますが。

 3:30就寝、8:00起床、4:30睡眠。
  朝食、なし。昼食、チャーハン、冷や奴。夕食、ごはん、みそ汁、さんま、サラダ。夜食、だだちゃ豆。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい