鴛鴦呼蝉庵日乗
2005.12.03  基準を疑う

 耐震強度偽装問題が話題ですが、耐震強度が基準にあるから安全という考えはどうかと。偽装だから危ないのは当然ですが、うちは偽装されていなかったから安全なのかというと、どうも疑問が残ります。というのも、耐震基準自体がどうなのかよくわからないからです。想定内というのなら、過去の地震の統計によって基準が設けられますが、それは過去の統計であって、つまり、今までの枠を超えることが出来ていません。それ以上の地震だと想定外だからしかたないというのでしょうか。このあたり、しっかり検討すべきです。耐震基準というのが絶対の安全でなければ、安心できないと思います。

 かなり寒くなってきました。そろそろ部屋の耐寒も必要です。

 昼食はおにぎりにしているのですが、おにぎり用のフィルム、100枚入りを購入して、使い終わったのですが、1日2個で50日、10週間、約3ヶ月。よくも続きました。ただ、このおにぎり用フィルム、使いやすいのを探しても、なかなかいいものがありません。いたしかたないのかもしれませんが。
  継続は力です。

 中判でしたるカメラのMamiya ZDの発売か決まりました。さすがに、35mmよりもはるかに大きい、48×36mmの2,130万画素のCCDですから、かなりきれいに違い有りません。5,328×4,000ピクセルの画像で、RAWデータだと35MB。すごいです。そして価格の予想が130万円。こんなの買うことはないのですが、でも使ってみたいですね。レンタルとかあれば一度挑戦したいのですが、それよりもようやくここまで技術が進歩したかと思うと、少し安堵です。

 以前は、花よりのドラマが面白いと感じていましたが、それはもちろん中身というよりも演出のうまさで。で、今日は、野ブタの方が面白いと感じました。もちろん、脚本のうまさで。木皿泉らしさというか、やっぱりというよりも、そう来たか、というあの発見、驚き、おもしろさです。
  漫才でも突然におばちゃんネタが来ると、思わず笑ってしまうのは、日常によくありそうなことなのですが、それを滑稽に話すからです。木皿泉の脚本は、日常のことが多く、その日常なのだけど、処理の方法がおかしかったりします。でも、意外と本当なのかもしれません。今でも、「すいか」の視聴率がどうして低かったのか、いい作品だと思うのですが、なかなか価値観は同じではないようです。

[今日の記録]
睡眠時間:5:00就寝、6:50起床、1:50時間。
最高気温:11度

前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2005,Kurokawa Takahiro All rights reserved.
  かくかい