blue 鴛鴦呼蝉庵日乗
2004.09.23  栗の茹で方

 いつもとは別の頼まれ仕事をしていて、徹夜をしてしまいました。一区切りで安心。今日から、自分のことをしようと思いつつ、昨日の疲れで、午後に寝てしまい、夜は用事があって届け物をするため、その準備で費やされ、結局時間がとれずの一日です。せっかくの休日がもったいなかったですね。ちょっとペースを上げないと。

 数日、休暇を取って自分のことをしようと思います。このままではどうも詰まりますからね。

 PaintShopPro9のバージョンアップの案内が来ましたが、このソフト、もう数年使っていません。使い勝手が悪いというわけでもないのですが、Photoshopで十分なので、これを使うまでに至らないというのが、現実。ソフトの取捨選択は難しいですね。自分にあったソフトを使いたいのですが、スタンダードでないと、趣味以外に仕事に対応できなくなりますし、その分覚えるべき操作が増えるのは好ましくありません。色々なソフトを組み合わせるのが一番なのですが、インターフェースを考えると、同じものになってしまいますね。結局、静止画はadobeで、動画はUleadで、文書はジャストシステムで、計算などはMicrosoftでとなります。その他もありますが。
  でも一番多く使うのがエディタで、秀丸ですが、これと、ファイラーの卓駆、メーラーとブラウザ。これは、必ず毎日使いますし、特にエディタは開いていない時がないぐらいいくつも画面に広がっています。それぞれ気付いたら、メモしていますから。
  VZやMifesの頃の人ですから、秀丸だと少し使い勝手があって、とまどうこともありますが、それでも十分昨日します。viは使っていないので、わかりませんけど、昔のseditなどはよかったですね。高速で。
  画像だとまだまだ昨日は低いと思いますので、今後の高機能化、高速化を求めたいと思います。
  動画もしかり。ただ残念なのは、honestecの日本取り扱いがなくなったことですね。あのエンコーダは高速で、キレイでしたから、よく使っていました。TMpecencもいいのですが、honestecの方が、処理するファイルが多くて、よかったのです。特に、デジカメの動画モードをDVDにするときはキレイでした。
  不満といえば、Painterのメモリ処理ですね。あれは改善すべきです。

 最近はソフトを作ることがほとんどなくて、本当はいろいろとバージョンアップしたいソフトが山ほどあるのですが、なかなか取りかかるきっかけがありません。コンポーネントがうまく昨日してなくて、あとは、shellの取り扱いかがわからないから、もう一度勉強し直しです。まず作り替えたいのが、フォント見本と用紙いっぱいに印刷、そして郵便振り込み払込書の、顧客用の。今のは個人ユーザーにはいいのですが、払込人のユーザーをExcelと連携していくことですね。あと、口座番号を自動読み取りにしたいと思います。桃もピーチも作りなおしたいのですが、いろいろと障害があってできません。困ってます。その他いろいろ。

 栗の茹で方
1.なべに水を張り、軽く洗った栗を入れます。
2.沸騰するまで強火にします。沸騰したら中火が弱火にして40分ほどそのままにします。水が減ったら足します。
3.時間になったら、火を止めて、お湯だけを流して、なべに栗は残したまま、フタをします。
4.10分ほどしたら、器に盛りつけます。

 プロ野球、スト回避。古田選手会長をはじめてとして選手会、選手、および球場関係、関係団体のいろいろな苦労が感じられますが、やはり、この選択に関して動いた古田選手会長がいるから、ストも考えられ、団交に持ち込めたと思います。長島とは別の意味のヒーローが古田だと思います。

栗。

 15:00就寝、18:30起床、3:30睡眠。つまり徹夜明けの夕方に寝たということです。
  朝食、なし。昼食、チャーハン、みそ汁、サラダ、冷や奴。夕食、みそ汁、冷や奴、茶豆、サラダ。夜食、なし。

 
前へ 目次 次へ
かくかい Copyright 黒川孝広 © 2004,Kurokawa Takahiro All rights reserved. かくかい